ADSL-directU

プロバイダーを乗り換えました。

OCN12M(月額2,400円)→ADSL-directU(月額1,480円)

ADSL-directUはイーアクセスが提供する低価格ADSL回線。

その特徴は
 
・プロバイダー提供メールやホームページスペース無し
・支払いはクレジットカードのみ
・1年間継続契約(途中解約なら違約金3,150円発生)
・その代わり低価格、安すぎw

インターネット回線だけを提供、余計なものはナシ!のサービスです。

8月末にwebから申し込み、 回線名義人を2度も間違えたり、 同日乗り換えのためにOCNから指定された回線撤去日に合わせたりで、 結局NTT工事日は11月1日。

でもそのおかげで11月丸まる1ヶ月が初月無料となります(^^♪

モデムは回線工事日4日前に到着。
住友電工ネットワークス MegaBit Gear TE4571E。
2007年3月製造のようですが使い回しの形跡は無し。
TE4571E

スプリッターはモデム内蔵ではなく外付けタイプ。
同梱されていたのはNEC TOKIN製PSR-1330。
PSR-1330

初接続

書類などには回線工事日の翌日から接続可能となっていましたが、工事直後からネット接続できました。

NTT回線工事日の状況
10月31日 この日でOCN ADSLの契約終了
11月1日
OCN回線撤去日
NTT工事日
朝10時半頃にOCN経由のアクセス遮断される
(それまでは接続可能)

モデムを取り替え

すぐにADSL-directUで接続でき同日乗り換えに成功

OCN12MのモデムFA11-W5から外したモジュラーケーブル・LANケーブルをTE4571Eに繋ぎ替え電源コンセントを挿入。 モデムは自動設定なのでこれだけでOK。

早速「http://192.168.0.1/」でモデムにアクセス。

リンク速度は
G.992.1 Annex C
下り 1344kbps、上り 544kbps!

直前のOCNのリンク速度が
下り 608kbps、上り 160kbps
だったのでかなりのスピードアップ。

我が家の環境は
線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)4310m
伝送損失63db
という過酷なもの。

今まで乗り継いだso-net12M→OCN3M→OCN12M(いずれもアッカacca回線)の最高スピードがso-net時代の下り1024kbpsでしたから 我が家の場合はアッカよりもイーアクセスの方が相性が良いのかもしれません。

まだ工事直後ですが回線も素晴らしく安定しています。

1ヶ月経過報告

ADSL-directUに引っ越してから1ヶ月経過しました。 リンク速度も落ちることなく、回線も超がつくほど安定。 時間によるスピード変化も感じません。(12月1日)

1年経過(2011年11月)

乗り換えて1年が経過しました。
私の経験では、回線乗り換え直後は接続スピードが出ていても、しばらく経つと速度低下がパターンだったのですが、 このADSL-directUでは1年経っても全く低下しません。

現在、「下り 1472kbps、上り 448kbps」で接続中。

稀にこの半分位に下がっていることもありますが、モデムの再起動またはコンセントの抜き差しでスピード回復します。

回線も非常に安定しています。
乗り換え前は、モデムの近くで掃除機をかけると回線切断とか良くあったのですが、そういう事が無くなっています。

解約

2014年11月、WiMAX移行によりADSL-directUを解約しました。

解約は契約者本人による電話でのみ対応。

11月最後の30日で日曜日でしたが、待たされることなく直ぐに電話に出てくれて、即日解約することが出来ました。

「局内の工事まで2〜3日掛かり、それまでは接続できますが、料金は11月分までした請求されません」とオペレーターのお姉さんに言われちょっとホッコリ(^^)。

でも解約から8日以内必着でモデムを返さなければならないので、直ぐに撤去して、一式箱詰めしました。

モデムの返却場所は、モデムの箱に入っていた紙の場所とは異なり、「イー・アクセス〜」から「ワイモバイル〜」に変わっていました。

モデム一式の返却料金はゆうパックで610円でした(神奈川→千葉)。