OCN ADSL 12Mシンプルに変更

管理人の自宅はNTT基地局から遠いので速度アップは期待していませんが、 月額約300円安くなるというのに惹かれADSL3MタイプからADSL12Mシンプル(IP電話付き)にプラン変更しました。
(2007年7月末)

サービス的には3Mから12Mへとスピードアップし、 さらにIP電話機能も付くのに価格が安くなるのですから3Mプランに居座る理由はないです。 これで実行速度が下がらず安定性も確保されるなら・・・。

申し込みから1週間経って新モデム「FA11-W5」が来ました。 製造年月日は2007年2月。 見た目キレイで未使用っぽいんですけど、 今まで使ってたFA11-W4もホコリ落としたら同様に新品っぽくなりましたからどうなんでしょう・・・。
FA11-W5
デザインはFA11-W4に比べて直線的。

で前のFA11-W4は元箱に入れて返信伝票貼って郵便局へ持って行きました。 集荷を頼むより気楽で良いです(^^♪

モデム到着の翌々日がNTT工事日でした。 オートマ設定なので、各ケーブルを接続して電源入れて数分待つだけでネットに繋がりました。

開通から1週間経過した現在の状況です。
回線品質は、 開通直後にブチブチ切れが連発していましたが、1週間たった今は安定しています。 OSがVistaの場合、ローカルエリア接続あるいはワイヤレスネットワーク接続のプロパティで「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」の チェックを外すと回線がよくなることもあるらしいです。 現在、管理人の場合は、TCP/IPv6のチェックを外そうが入れようが、モデムをルーターモードにしようがブリッジモードにしようが、どちらでも安定してます。

下りリンク速度は、 3Mプランの時平均で700〜800kbps出ていたのが、 12Mシンプルでは600kbps台しか出ていません。 モデムをブリッジモードにしても速度は変化なし。。

我が家の電話回線状況
線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 4310m
伝送損失 63db

その後の報告

2007年9月11日、速度変更から1ヶ月が経ちました。
回線安定度は前と変化なし。
下りリンク速度は、700〜800kbpsから500〜600kbpsへ下落。
月額300円安くなったこと以外、今のところ良いとこナシです。。

9月中旬になってリンクダウンが多発するようになり(3分に1回くらい)、サポートに電話して調整してもらいました。
私「ADSLリンクダウンが頻発するのですが・・・」
サポート「モデムの状況を見たところ回線状態が悪いようですね。こちらで調整してみますのでモデムの電源を入れて置いてください。」
数時間たってモデムにログインしたところ、「SNR」が5.0くらいから9.0くらいに上がり、 リンク速度は上り下りとも384kbpsに・・・。
これで1日ちょっと使っていましたが、あまりにも速度が遅いので今度はメールで、
私「速度が遅いのでFBMモードに替えてもらえませんか。上り速度は遅くてもかまいません。」
と伝えたところ、サポートから電話が来て、
サポート「上り速度が遅くなるとIP電話が使えなくなるかもしれません。それでも宜しいですか?」
私「はい、構いません。」
で数時間後にモデムにログインしてみたら、 オペレーションモード「FBM/FBMsOL」、 下りリンク速度960kbps、 上りリンク速度256kbps、 SNR8.0db、 インタリーブディレイ16msecといった感じで繋がっていました。
下り速度はかつて無いほど高速に(^^♪

この調整から1週間経ちましたが、下りリンク速度は864〜960kbpsといったところで繋がっています。 IP電話は元々使ってないのでどうなったか分かりません。 リンクダウンに関しては、前よりは安定していますが、 一旦切れるとその後連続して切れるといった状況は変わらずです。

2008年1月13日報告
現在ブリッジモードで使用中。 ダウンロード速度は大体「100kb/秒」くらい(1分で約5〜6MB)。 回線状態は非常に安定しています。 たま〜に切れますが、連発することはありません。

2010年8月15日報告
8月初旬に回線ブツ切れが頻発し出したのでサポート【0120-047-860】に連絡。 すると
サポート「回線が切断された時のモデムのランプの色を確認してもう一度連絡ください」
という事なので一旦電話を切りました。
が、その時サポート側で何かしらの調整をしたらしく、その後接続が全く切れなくなりました。 回線が安定したのは良いのですが、下りリンク速度が連絡前「800〜900kbps」から「512〜576kbps」に落ちてしまいました。 オペレーションモードはFBM/FBMsOLのまま変わらず、SNRは8.0から12.5db前後に上がったようです。

ルーターモードとブリッジモード

管理人は「ADSLモデム⇔ルーター⇔パソコン」という接続でインターネットをしていますが、 ADSLモデムがルーターモードだと、例えば大きなファイルのダウンロード中にADSL回線が切断された場合、 その後接続が回復してもファイルのダウンロードが継続されません。 その点、モデムをブリッジモードにするとADSL回線が回復すればダウンロードも再開されます。
なので管理人はブリッジモードで使用しています。 間にルーターを挟んでいるのでセキュリティ的にも安心です。